2022年度
第3回 2023年2月15日(水)
3回の絵本と語りの講座が終了しました。
30代から80代の方まで幅広い年代の皆様が、絵本や昔話の面白さ演じる楽しさを実感してくださいました。
グループごとの発表会
講座に参加してお孫さんに語ってみたり、関わっている子どもさんの前で絵本読みしてみたという報告がありました。
楽しく和気あいあいと
絵本を読んだり
語ったり
紙芝居も
3回目の講座後、皆さんグループ化して活動する計画を立ててたていらっしゃいました。これからも絵本や府中の昔話が広まる事を願っておわりました。
第2回 2023年1月11日(水)
まず丸く座って
「語りと読み聞かせの違い」
「アイコンタクトを感じる実践(聞き手の反応に励まされる)を行いました」
”小太りじいさん" ”とうふとこんにゃく"を2人1組でで語り手聞き手の役を交代で行いました。
皆さん聞き手になった時も自分の言葉で気持ちを表現されていました。
次に休憩をはさんで前回の資料を基に語りを発表していただきました。
*おこりんぼ父さん *みょうがやど
*貧乏神と福の神 *絵本おふとんかけたら*はらぺこオオカミ *小太りじいさん*まつはきらい 等、同じお話しでも語る人によって違う雰囲気になる事を感じることができました。
次回は、発表会なので2つのグループに分かれて、司会、グループ名、対象年齢、を決めてプログラム作りをしました。
次回2月15日は、9時15分〜9時30分くらいに集合してリハーサルを含めての練習を行い10時より発表会をします。
第1回 2022年 12月1日(水)
小学校で絵本読みをされているお母さんや80代の方まで幅広い年齢層の方が参加しました。
まず3ヒントゲームしながら自己紹介をして和やかな雰囲気でスタートしました。
第1回目は、「絵本を楽しむ〜声に出そう!読みきかせ」がテーマでした。絵本の読み方や発声を学び実際声を出して絵本読みをしました。
みなさん自分の好きな自分に合った絵本を選んで聞きやすい声で読んでいました。
最後にスタッフのクリスマスミニお話し会を行いました。
クリスマスミニお話し会
1、Xmasの手遊び
2、絵本「クリスマスにはおくりもの」五味太郎絵本館
3、絵本「みみかきめいじん」
かがくいひろし
4、語り「りんごのき」ノルウェーの昔話ペリットさんからの語り
2021年度 終了 「絵本と語り」実践講座
2021年12月15日(水)開講 全3回 無料
物語や昔話の読み聞かせ・語りを通して、地域活動をしてみませんか!
読み聞かせや語りのポイントをお伝えします。お孫さんがいる方や子育て中のパパも大歓迎の講座です。
第3回 2022年2月9日
絵本、語りの…おはなし会
講座最終回、おはなし会の開始直前まで、皆さん熱心に打ち合わせをしていました。
手遊び歌、絵本、語り……それぞれの面白さが伝わるような演出もあり、聞き手も楽しく参加できるおはなし会になりました。
受講された皆さん、素敵なおはなし会をありがとうございました!
第2回 2022年1月19日
頭の中に絵を描こう!…語り
第2回の講座では、各自が好きなおはなしを覚えて、皆さんの前でひとりずつ発表してもらいました。
語りは、物語を自分の頭の中に描いて、自分の声と語り口で話します。
語り手は聞き手へのアイコンタクト、聞き手は語り手への相づちの双方で成り立っていることを体験しました。
そして、最終回に向けて、2グループに分かれておはなし会の準備です。演目・プログラム・演出のすべてを、メンバーで話し合って決めました。
第1回 2021年12月15日(水)
2年ぶりに絵本と語りの会が再開しました。小学生を持つお母様から80代の方まで、幅広い年齢層の方が参加されました。参加者の中には幼稚園や小学校で絵本の読み聞かせをされている方もいます。
今回は「絵本を楽しむ〜声に出そう!読み聞かせ〜がテーマです。
絵本の読み方や発声を学び、絵本の読み聞かせに挑戦しました。
皆さん自分に合った絵本を選び緊張しながらも、素敵に読んでくださいました。
(読み聞かせ絵本)
しりとりのだいすきなおうさま
さんかくサンタ・やまのおふろやさん
お月さまってどんなあじ?
サンタからきたてがみ
もりのてぶくろ・たべたいなあ
おもちのきもち・おふとんかけたら
ひょうたんころころ・ねずみくんのクリスマス・みみかきめいじん
最後にスタッフによるミニお話し会を行いました。手遊びや絵本の読み聞かせ、語りを楽しみました。
★今回の写真3枚は全て
スタッフミニおはなし会の様子です。
次回は、2022年1月19日(水)
語りを楽しむ〜頭の中に絵を描こう
自分の好きなお話しを覚えて自分の言葉で語る体験をします!
2020年の講座の内容を動画でご覧ください!
2020年の講座のようす
2020年2月5日(水)
第3回テーマは「おはなし会を作ろう!」です。
講座最終回、3つのグループに分かれて、それぞれおはなし会を作って発表しました。
演目・構成・演出すべてを、グループで話し合って決めました。
当日は、皆さんが早い時間から集まって、開始直前まで念入りに打ち合わせをしていました。
プログラム
【あそぼう会】手遊び 「大阪うまいもんの歌」・語り「おおきなかぶ」・絵本「さくら」
語り「おいしいおかゆ」・絵本「ぽとんぽとんはなんのおと」
【たんぽぽ】絵本「あぶくたった」・紙芝居「かさじぞう」・語り「雪娘」
絵本「みんなでぬくぬく」・語り「北風と太陽」
【フラワーズ】合唱「ゆきやこんこ」・絵本「わたしのいもうと」・絵本「ねずみのよめいり」
絵本「へいわってどんなこと」・語り「ばあばの昔話」・落語小噺「父の伝言」
演目もバラエティーに富んでいて、さらに、聞き手が楽しめるよう趣向を凝らした演出で、十分に練習する時間がなかったにもかかわらず、どのグループもとても素敵なおはなし会になりました!
2020年1月8日(水)
第2回テーマは「頭の中に絵を描こう!…語り」です。
次回は最終回、グループに分かれて
おはなし会を作ってもらいます。
グループで話し合って、おはなし会のテーマ・司会・プログラム全てを
決めました。
語りは、聞き手の反応がダイレクトにわかる楽しさも怖さもあります。
おはなしを覚えたら、イメージすること・自分の言葉で語ること等、
いくつかのポイントを意識して、
皆さんの前で語ってもらいました。
どんなおはなし会になるでしょうか!
楽しみにしています。
2019年12月4日(水)
第1回テーマは「声に出そう!…読み聞かせ」です。
★★★ 2019年の講座の様子を見る ★★★