語りや絵本は、自分の声で表現する手軽にできるものですが、 「読み聞かせ」「語り」の基本的なノウハウを知ると、もっと楽しく、レベルアップにつながります。
この講座は、今年で3回目、毎年、巣立ったみなさんは、読み聞かせや語り手として華麗にデビュー!
さあ、あなたもぜひ、お仲間になりませんか!
日時:2019年6月21日(木)7月19日(木)8月16日(木)10:00~12:00(全3回)
定員:15人 費用:資料代100円(各回)*託児はありません。
場所:スクエア21・女性センター 学習室 (京王線中河原駅前 ライフ 4階)
6月21日(木)絵本と語り~とっておきのお話し会を! part3~第1回目が開かれました。
〔声に出そうの第1歩〕
自分の名まえと好きな絵本を声に出して紹介しました
みなさん自分にあった絵本を選ばれ、素敵な声で読みがたりをしていらっしゃいました
最初に、
絵本の読み聞かせと語りの効果・絵本の歴史・
読み聞かせ基本(絵本選び、お話し会に使える小道具の紹介・読む時のポイント~)のレクチャーを受けました。
〔声に出そう 第2歩〕
簡単なストレッチを行いました。
・「フワフワ」「ネバネバ」声出し
・片鼻呼吸
・向かい合って「ウッハ ウッハ、ウハウハ、ウッハッハ」と体と声をほぐしました。
次回の第2回目は、7月19日(木)~頭の中に絵を描こう~
自分の声と言葉て語る!に挑戦します。
みなさん小さなお話しの資料をたいせつに持ち帰られていました。
7月19日(木) 絵本と語りの第2回が開かれました。テーマは、頭の中に絵を描こう でした。
今回は、自己紹介の代わりに、「今日の朝、感じたこと(うれしかったこと、驚いたこと、頭にきたこと等々)」を話してもらいました。今回のテーマは「語り」なので、まずは、自分の体験、思いをことばに乗せて伝えることの実践です。
突然の課題にもかかわらず、お一人お一人の話はさすが!子どもとの朝の出来事、酷暑の中のお出かけ風景、今熱中していることなど、楽しいお話がいっぱいでした。
語りの起源、読み聞かせとの違い、
事前準備の 声&体のストレッチ
8月16日(木)絵本と語り・大人のための講座 part3~ 第3回目「おはなし会をしよう」が行なわれました。
6月からの3回連続講座の最終日、この日はいよいよ発表会となる「おはなし会をしよう」でした。
受講生のみなさんが、3つのグループに分かれて、それぞれの素敵なグループ名も決まりました。
みなさん早々に集合して、練習に励んでいました。
前回、前々回で学んだことを生かして、手作り絵本、手作り紙芝居、ことば遊びに音楽を取り入れたもの、楽しい手遊びと、のびのびとした発想のもと、各グループのユニークな構成が見られて、とても素敵なおはなし会ができました。
ミックスジュースグループ
チームBグループ
もとおじょうさんグループ
夏休み中のため、受講生のお子さんたちも、お母さんのおはなし会を楽しみに集まってくれ、大いに盛り上げてくれました。
3回の連続講座を修了しての、みなさんの感想は「絵本と語りの奥深さを知りました。」「3回の講座でしたが、続編もやりたいです」「ワークショップ形式で、ドキドキしましたが、やってみることがより楽しいし、勉強になると実感しました」などなど。
みなさんおはなしの世界を、とても楽しまれ、笑顔いっぱいで修了したのでした。 (報告 はる)